▲
by sinseiiki
| 2006-05-31 20:22
| 日記
全チャで
ギランUBで
ひさひざにGMイベントするみたく
内容は
フェニックス VS GMのサモン?!

フェニックス vs きつね

フェニックス vs FIのウェアウルフ

フェニックス vs プルート

フェニックス vs クマー(゜∀゜)

フェニックス vs アビスあんこう

フェニックス vs FIのミノモンタ

フェニックス vs ドレイク

そういえば、むかーし むかーし Lv48だったころ

このお方です
2003年 1月 14日 の写真です
さすがカノ鯖有名人の


フェニックス vs シアー

フェニックス vs クーガー
クーガー以外全滅(´・ω・`)

クーガ大好きだーー(・∀・)ーーーー

作品名 【 Lv60サモン召喚?! 】
▲
by sinseiiki
| 2006-05-27 20:51
| 日記
FIから開始

アックス3匹で狩りしたら
1匹0.0023%くらい
でも(゜Д゜)!
ドレイク1匹で・・・・・・・
全滅。゜゜(´□`。)°゜。
やっぱり

ディアウルフがいい 安心です

燃えろ~萌えろ~燃えろ~燃えろ~(@`ω´)
帰還してリネ終えて
サイト回ってたら
名も無き冒険者 :2006/05/23(木) 21:57:52
新しいサモンに弓サモンがあったらな・・・・
30分後・・・・・・

(・∀・)人(・∀・)完成
DECの試練モンスターテイムしただけ^^:

前は4匹だったけど・・・・・5匹だと強い(・∀・)!?

うてぇーーーーー(・∀・)ノ
弓強いっす
ギランにGO!

みんなChaWIZになろーヾ(゜∀゜)/
みんなこのサモンみて
きもい とか
かっこいい とか

反応もそれぞれ

次はサモンも
おたのしみにw
▲
by sinseiiki
| 2006-05-23 20:40
| 日記
昨日の昨日
巨人にクラハン行くということで
スク使ってDECから
城に走っていって
サモン解体したら

ぷちレアキター(・∀・)ー!
1匹だけしか倒してないのにでたわ(´¬`)
巨人( ゜∀゜ )━(∀゜ )━(゜ )ノだー

でっかい剣つよす HP5000はだてじゃないね!
長い間狩りしてたら
PC処理がおいつかなく(´Д`;)

あぶなく処理されるとこだった(゜Д゜ )!!
そのあと
単騎で巨人へ

FW つよす(・∀・)ぎーーー
昨日の話し
のり様と24階ペア狩りいきました。

次は FIFI!!(`・ω・´)
韓国公式
いつも見てる情報サイト
そこにLv56サモンの実験が翻訳されてて
ダイアーウルフは全ての56レベル召喚モンスター達に勝ったし、
攻撃力と体力を総合的に評価した時に56レベル召喚モンスターより
52レベル召喚モンスターである
ダイアーウルフが優勢な事が分かる。
メデューサとラヴァーゴーレムは
特殊能力を持っており、
メデューサはカースパラライズとウィークネスを詠唱して、
ラヴァーゴーレムはファイアーアローを詠唱して遠距離攻撃をするという点だ。
しかしメデューサのカース魔法の成功率は非常に低くて、
ラヴァーゴーレムのファイアアローは攻撃力や詠唱回数において満足ではなく、
このような特殊能力がダイアーウルフの攻撃力や防御力よりましだと評価されない以上は
二つのモンスターはほとんど使われないようだ。
サイクロプスと比べた時にもダイアーウルフは攻撃力だけでなく移動速度も非常に優秀で、
したがって56レベル召喚モンスターはほとんど効用性がないと判断される
やばいLv56サモンだめだめじゃん(´Д`;)
次はLv60サモン
60レベル召喚モンスターと対決した結果ダイアーウルフは全て敗れたし、勝った召喚モンスターの残りHPを見た時に60レベル召喚モンスターの攻撃力は
「ダイアーベアー > ホーンケルベロス > コカトリス」
の順序だということが分かる。
ダイアーベアーは残りの60レベル召還モンスター全てを3:0で圧倒したし、60レベル召還モンスターの攻撃力と体力を総合的に評価して見た時にダイヤベアが一番高い事が分かる。
また、ダイア-ベアの早い移動/攻撃速度も魅力の一つだ。
ホーンケルベロスは特殊能力の火炎吹きが強力だが、移動速度が遅くて敢えてホーンケルベロスを選ぶ理由はないとされる。
コカトリスはアイスランスを市廛するが、このような特殊能力にもかかわらずダイアーベアーの攻撃力に付いて行くことができない点が惜しい。
ただコカトリスは一番早い攻撃速度を誇るから赤ネーム製造PC処理用に活用されると言い、実験者が「フィールドで製造を相対した時はコカトリスが良い」と話した。
Lv60かー遠すぎる・・・・・
でも熊なら巨人単騎で狩りできそうな・・・・・・・(゜Д゜)!!
▲
by sinseiiki
| 2006-05-21 16:37
| 日記
▲
by sinseiiki
| 2006-05-19 18:58
| 日記
▲
by sinseiiki
| 2006-05-14 23:45
| 日記